大山詣り

                                 
自転車へのモチベーションが今ひとつなのと、なにかGWっぽいことしなくちゃ、という思いで、大山に行って来ました。
                     
                                               
                           
Untitled
                       
下社からの階段の角度は、いったい何度あるのだろうか。
誰かが足を滑らせて下に落ちてきたら、巻き添えで全員死ぬ。
                 
                             
                             
                                                                        
                                                        
                                                
                           

                 
                         
                               
                    
7:00に家を出て、7:38に秦野駅着。
輪行でもないので、お気楽。
                            
秦野駅改札前のOdakyu OXで買い物。
水、水、水、水、氷、おにぎり、おにぎり、ピュレグミ。
                                   
                            
バス停に行くと、ヤビツまで行くバス待ち行列は150mくらい。
ほっ、良かった蓑毛行きで。
                           
                                   
とはいえ満席で蓑毛バス停終点まで。
                             
                                          
Untitled
         
いや、たぶん、初めて会えたんじゃないか、蓑毛犬!!!
                        
                                        
                  
                                        
                                       
                                                        
ヤビツを目指す、ハァハァしているローディを横目に、バスは快調に登っていきますwww(エアコンも効いてるしw)
                                                      
んで、バス停スタートが8:20。
結構、汗が吹き出します。
たぶん、昨日のBEERが。
                                     
                                       
                               
                                                                         
                          
                                   
                                       
                           
                  
蓑毛ルートは去年、DNSした新雛鶴のブルベの翌日に登ったコース。
「ブルベの翌日は大山登山。」
真夏の陽射しはつらかった想い出www
                                
                                  
                                                 
                                
                  
                         
                     
                                    
                                            
                                 
序盤はこんなコース。
                                   
CIMG1848
                                           
林の中を進む。路面は結構整備してある。
歩きやすい。
                               
                                                 
                                        

                                 
いい汗かいて、大山神社の下社に到着。9:34。
                
CIMG1850
                      
                                
                                  
                        
                  
                            
                                             
                       
                                 
とくに休まずに頂上を目指します。
                        
                              
                                       
                                   
                                 
                                      
                                       
                                          
                    
                              
                 
                                      
岩が増えてきます、だんだんと。
CIMG1849
                   
                   
                         
                           
                           
                                      
                          
                                      
                       
                           
                  
                     
途中、富士見台(よくあるネーミングwww)では、良く見えました!!
                         
CIMG1853
                       
                       
                                       
                                  
                       
                                      
                                              
                                                     
                                        
大山阿夫利神社には10:45着。2H25M。
                         
Untitled
                   
山頂はなんだか寒かった。
                 
                        
                           
                    
                                    
                                        
                                            
                            
                                                                             
                                                      
売店前のテーブル席で、ノンアルではないBEERとシーフードのスープヌードル。
                        
Untitled
                                     
                                         
                                      
                                         
                                                 
                        
                                         
                                   
景色はそうとう良いのだけど、コンデジの限界。
                            
CIMG1852
                       
江ノ島が近い。
                   
                           
                                    
                         
                                  
                                 
                       
                      
                             
                               
                                           
                                    
                                         
                                                         
                                            

下りは膝にプレッシャー。
                            
ちょっと日和ってケーブルカーに。(予定通り)
                               
Untitled
                   
                                   
                                                                       
                        
                                             
                                    
                            
14:00には家に着いていました。
                     
このコース、二回目だけど、定番化しそう。
                           
2013_04_28
                   
                                         
                                       
伊勢原までバスで行って、小田急線で帰りました。
                               
BRM518西東京300km富士に向けての、体力トレーニングになればいいけど。
             
                                    
                                 
                                     
                                         
                                      
                                                         
                                                                 
                                       
                                                            
                               

スポンサーリンク
ad2
ad2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ad2