アタック鍋割山~雲の中の回廊

第1回「鍋割山で鍋焼きうどんオフ!」

6/20、第1回DBKハイキング部オフ会が開催されました。
DSC_2088
            
小田急線渋沢駅に7:30集合、シルキーさんのお見送りも。
                

DSC03773
PHOTO by ラルゴさん
                 
大倉バス停から鍋割山を目指します。
             

8:13、出発です。
2015_06_20-1
PHOTO by でっちーさん
                  

まずは林道で。

塔ノ岳にも行ってみたいですね、いつか。
DSC_2089
                  
はじめは普通の生活道路を進んでいきます。
山は雲に覆われていますが、下界では海まで眺望できました。
DSC_2090
              
ここからは林道。
ヤマビルの生息地に足を踏み入れます。
DSC_2092
                
DSC03785
PHOTO by ラルゴさん
             
二俣分岐。
DSC_2093
             
(このハイキング、「きつめのハイキング」なのです)
DSC_2094
               
芝生広場方向に進めば、一気に道幅が狭くなり、ヤマビルのアタックをしのぐのは至難の業。
ゆえに、林道を進みます。
DSC_2095
                     
   
対策用の塩がありました。
DSC_2096
                     
もう、本当にヤマビルについては耳年増www
DSC03776
PHOTO by ラルゴさん
                
              
沢を渡ったり。
DSC_2097
            
DSC_2098
               
DSC03783
PHOTO by ラルゴさん
                    
          

いよいよ登山道へ

鍋割山荘に運ぶ、ボランティアのペットボトル。
ボランティアをする気など、まーーーったくありませんでした。
が、2Lをザックに詰め込みました。
DSC_2099
                
ここまでは、里山、というか裏山を歩いているカンジの登山道。
ここから尾根沿いのいい雰囲気になってきます。
DSC_2100
               
でんちゃんプレゼンツのココナッツ味キャラメルを補給です。
DSC_2101
                
プラシーボだとは思いますが、キャラメル1個で体力復活です。
口の中、超絶甘いwww
DSC_2102
               
自転車だと、人の後ろについて走るのは何かと楽チンだったりしますが、山登りは先頭を歩くのが自分は好きです。
というか、疲れてきたので、先頭をずんずん進むことにしました。
DSC_2103
                   
               
標高が上がってくると、雲の中に入ったようです。
DSC_2104
              
         
あと800m。
平地だと10分。
登山道だと30分はかかるかな?
DSC_2105
                   
                  

鍋割山荘に到着!

うー、なにか見えてきました!
DSC_2106
                 
鍋割山荘に到着です。
11:23。
3時間10分でした。
DSC_2107

この方もw
DSC_2109
                      
 
ボッチ感を出してみました!
DSC_2119
             
ここまで運んだ、ザックの中で重かった2Lのペットボトルを山荘のスタッフに渡します。
                       
                 

鍋焼きうどん!!

鍋焼きうどん、いただきます!
¥1,000。
DSC_2112
これをいただくために、ここまで登ってきたのだ!

                    
ちなみに、江ノ島方面。
DSC_2117
なんもみえませんwww
                     
         
んで、集合写真。
2015_06_20-2
PHOTO by でっちーさん
山荘の中でのみ、auの電波はバリバリ入ってました。
                                        
                   

まずは金冷しへ

                
昼食後のスタートです。
12:16。
金冷しに向かいます。
が、雨山峠、なんだか行って見たいですね。
DSC_2116
                 
 
尾根沿いを歩くわけですが、ますます深い雲に覆われてきました。
DSC_2120
            
DSC_2121
                   
尾根は白樺林でしたね。
DSC_2122
                
       

幻想的な雲の中をズンズン進む

雲の中。
DSC_2123
                
雲。
DSC_2124
              
雲。
幻想的です。
DSC_2125
木の枝から登山者を狙うヤマビルも大勢いたことでしょう。
            
            
大丸到着。
13:13.
ここからは長い下りです。
DSC_2126
               
一安心ですwww
DSC_2127
                    
金冷し到着。
13:27。
DSC_2128
                  
塔ノ岳には向かいません。
雲の中は幻想的ではありますが、せっかく塔ノ岳に行っても何も見えないのでは・・・。
                     
      

金冷しから下山します

下界や他の山々の景観はまったく見えず、でしたが、雲の中はそれはそれで良いものでした。
DSC_2129
                
DSC_2130
                    
     
13:53、花立山荘に到着。
DSC_2131
            
コーヒー、カステラ、固せんべいを補給など。
           
            
ずんずん下ると、やっと雲の中から開放されて、下界が。
DSC_2132
             
ゴールの大倉バス停まであと2.3km。
DSC_2133
              
16:44。
ほぼゴールの1番の看板。
DSC_2134
                     
 
丹沢クリステルと、
DSC_2135
 
丹沢キャサリンがお出迎え。
DSC_2136
怖すぎる。
                 
                 
大倉バス停からはバスで渋沢駅へ。
その前に、バス停の売店で500ml BEERをゴクゴクッ。

渋沢駅から東海大学前駅に小田急で移動し、「秦野天然温泉 さざんか」でさっぱり。
             
キャッシュオンデリの「食事処さざんか」でビール兼反省会。
ハイキング部の廃部も議題にあがりました。
             
              
                       
        

すべてを台無しに・・・。

東海大学前駅前のらーめん屋さんでシメの一杯。
全てを台無しにする一杯。
そしてにんにくマシマシ。
DSC_2137
             

               
17.49kmでした。

 
            

本日のまとめ

5/5の「大山からは鶴巻温泉まで下って弘法の里湯にぼちゃんと浸かるオフですヽ(^o^)丿」では、もう本当にどこでもドアが欲しくなった、つらい山行でした。
アタック大山!
そして、自主練のアタック大山 登りも下りも階段トレーニングも、かなり脚腰にダメージが残りました。
 
それに比べ、今回の鍋割山は、それはもうラクチンでした。
おそらく、行程の半分ほどが、やわらかい土の道だから。脚や膝へのダメージが少なく、またそれを庇う腰にも優しかったんだと思います。
土の山っていいなあ。
それに比べて、大山は本当に厳しいですね。
そういう意味ではトレーニングに最適なのかも。
            
ご一緒いただいたみなさん、ありがとうございました!

             
いい加減、トレッキングポール買わねば。
DABADA(ダバダ) 軽量アルミ製 トレッキングステッキ トレッキングポール 2本セット ストック ブラック&シルバー アンチショック機能付 【軽量210g コンパクト最少58cm】 (アルミシルバー)
DABADA(ダバダ) 軽量アルミ製 トレッキングステッキ トレッキングポール 2本セット ストック ブラック&シルバー アンチショック機能付 【軽量210g コンパクト最少58cm】 (アルミシルバー)
カスタマーレビュー見ると、そーとー評価が高い。
しかもまさかの2本セットで¥3,000!!
              

スポンサーリンク
ad2
ad2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ad2

コメント

  1. 林檎 より:

    鍋焼きうどんに大きな海老!
    ってつかんだら衣の厚いかぼちゃの天ぷらには仰天(笑)

    わたし下り方が上手じゃないですね。
    膝が壊れるかと思いましたよ(泣)
    基本傾斜が苦手な人間なんだと思います(^_^;)

    • PIKA_NEW より:

      これはもう、山小屋を経営するしかないんじゃないか?
      ということですよね。
      毎日、ヘリでの空輸を実現できるキャッシュフローを生むような、
      そんなすてきなメニュー&サービス開発にて、新規&リピート客を
      取り込みたいですね。
      で、オーナーである自分は半年に一度しか行かないとかwww

  2. 須黒 より:

    お疲れ様でした!

    DABADAのトレッキングポール、前回の大山登ったあとから狙ってましたが未だ買ってませんw
    その前にシューズもですが、、、w

    • PIKA_NEW より:

      須黒さん、お疲れ様でした!
      DABADA、安っいですよね。

      シューズですが、富士山登った時、クロックスの人もいたのでランシューで十分でしょうw

  3. のりぞー より:

    秋になったら、大倉山の家に夜景を観に行きます。テント泊テビューしませう♪

    • PIKA_NEW より:

      大倉山の家、いいですねー!
      といいつつ、ソロ用テントを探しています。
      本当はシャングリラがほしいんですが倒産しちゃいましたし。

  4. masa より:

    >塔ノ岳にも行ってみたいですね、いつか。

    いつかといわず、近々!
    ヤビツ峠~二ノ塔~三ノ塔~新大日~塔ノ岳で行きますか。

    ラーメン、逃げて正解でした(>< ヤマビルより怖いw

    • PIKA_NEW より:

      masaさん、
      それってハイキング部でも行けそうですね!
      ヤビツまでバスで標高稼げるし!

      むしろラクチン過ぎるかな?
      →いや、決してをそんなことはないw