GW、満喫風
そろそろGWでも終わりですかね。
自分は今、次の仕事に向けて有給消化中なので、実はまだまだGWは続きます。
急遽の転職となってしまったので、はからずもGWは何も予定がありません。どこかに出かける気力がない、というか、その気力を癒すためのお休みということにしました。
ただ、あまりに連日最高のお天気が続いているので、そもそも休日に家にいるのは何かもったいないオバケがでそうな性分なので、気力の充実へのリハビリとしてちょっとだけ自転車に乗ってみました。
お気に入りの戦車道路~小山内裏公園です。
ここのテーブル付きベンチは、いつ行っても貸切。いつかコーヒー淹れなくちゃ。
せっかくなら美味しいコーヒーが飲みたい!
外で淹れるコーヒーって、何を揃えたらいいんだろう?
これ? ↓
そもそも普段のコーヒー生活は、セブンかファミマでテイクアウトするくらい。
家では全く飲む機会がないので、何を用意すればいいのやら。
なので、ジョージア、買ってましたw
真夏になる前に、ここで「美味しい」コーヒーを淹れてみたいですね。
小山内裏公園をもう少し探検
戦車道路とつながり、町田市と八王子市に連なる小山内裏公園は東京都の管理。
ちょっとここは、地域の誇りっていう人もいるくらい気持ちのいい場所。鳥獣保護区てきな「サンクチュアリ」というエリアは立ち入ることが出来ず、自由に見て回れるエリアは少ないんだけど、逆にそれが荒れていなくて。
今日はウグイスのさえずりが、いい雰囲気をさらに倍増させていた。
ウグイスのさえずりとか、新緑を身体で味わうといえば、これまでは裏ヤビツに行っていた。
だけど、こんな近くにいい場所があるじゃないですか!
「津久井で採れた鮎を江戸の町まで売りに行く」
「鮎の道」。
なにかシルクロード的な。
「津久井で採れた鮎を江戸の町まで売りに行く」、そんなルート。
普通にロードのタイヤでも走れますけど、歩行者もいるので押し歩きを推奨。
自転車で走り抜けるより、ゆっくり歩いたほうが気持ちいい。
小山内裏公園は「尾根」なので基本高台なわけですが、下に降りると池もあります。
この立ち木、ブラックバサーとしてはねらい目ですね!
※ブラックバスの放流は×です。
水がとっても濁っているようだけど、太陽の反射のせい。結構、クリアでした。
朴葉(ほうば)の木。
もち米をきな粉でまぶし、この朴葉の葉にくるんで食べると、いい香りがプラスされて美味しいんだよね。
※こんな標高低いところに生えてるのは自生ではないのかも。
そしてバーベキュー場も完備。
この公園、この綺麗な設備のバーベキュー場はもちろん、駐車場も無料!
かなり広い公園ですが、雑木林がそのまま残された「サンクチュアリエリアは立ち入り禁止」のため、歩いて見て回れる場所は限られています。
今のこの時期、新緑がとても美しいので二年間のブラック企業勤めでボロボロになった自分のココロを癒してくれる、近場のリハビリ場所になっています。
コーヒー、こうゆうのがいいのかな? ↓
よくわかんないんだけど、パーコレーター?とかいうやつが便利なのか? ↓
いやもしかしたら、家から30分もかかんないわけなので、スタバとかでステンレスボトルに入れてもらった方がコンビニエンスなのかも。と思って検索してみたら、スタバで売られているステンレスボトルってマニアの方たちにはプレミアになってたりするのね。
で、これってサーモス製じゃないかな。だとしたら機能的には万全かも。
other posts my site
コメント
こんにちは
外で飲む珈琲美味しいですね。
ジェットボイルって検索たら優れ物ですね。
野外のコーヒーは
お湯を沸かす道具
珈琲を作る道具
飲む道具
それぞれをどうするかで悩みます。
ジェットボイルはやかんと珈琲器具の一体化
たとえばボダムトラベルプレスなら
http://www.bodum.com/jp/ja/shop/prodlist/105/
珈琲器具とマグカップの一体化
どちらもプレス方式のコーヒー器具
僕はどうしてもドリップコーヒーが好きなので
パーパーフィルターで濾し取る方式が良い
後片付けも簡単、プレスは意外に面倒です。
携帯性のいいドリッパー
コーヒーバネット cute
http://www.uniflame.co.jp/product/664025
テトラドリップ
https://hinata.me/article/694776129288505643
かんたんドリップ
http://www.kalita.co.jp/products/other/1873
儀式の様にコーヒーを淹れる所から楽しむか
簡単に外でコーヒーを飲むか
僕は面倒くさがり屋なので自分のためだけなら
サーモスのポットに入れて持っていきます。
パーコレーターは止めた方が良いかもです
美味しく作れたって話聞いた事無い。
ご存じのアイテムも有ったかと思います。
失礼しました。
おいちょさん!
プロならではのコメント、ありがとうございます!
ボダムはありとあらゆるアウトレットで見かけるな、くらいで何一つ知らないものばかりでした!
ちょっとゆっくり検討と検証してみます。
※実は最初からおいちょさんに宛てたブログだったりしてwww