一か月ぶりの今治へ
成田空港が遠い。とにかく遠い。
だけど、Jetstarはその移動の時間コストを合わせても安い(ような気がする)。
なので今回も成田から松山へ飛びます。
おっ、最寄りの伊予桜井駅、桜が満開!
珍しい!
今治、東京のようにあちこちに桜があるわけじゃない。
むしろこの時期にあれだけあちこちに桜が咲いているのは東京だけなような気がしてきた。
さあ、海に行こう!
約一か月ぶりの今治の我が家に荷物を置いて、
暇にまかせて、家から歩いて10分の海、志島ヶ原海岸でまったりしてみようかな、と。
川沿いを歩いていくと、もうすぐに船着き場。
クルマどころかバイクも、ましてや自転車でさえ今治の家にはないので、徒歩で動くしかないわけです。
なので、歩いていける癒しの場所に。
とはいえ、志島ヶ原海岸に来るのももう5回目くらい。
キレイな海と島々の景色もだいぶ飽きてきたので、今回はビーチコーミングをしてみることに。
やっぱキレイ。
ビーチコーミングするよー!
ビーチにはカラフルなワカメだか昆布がたくさん打ち寄せられています。
あの島までいつか行けるのだろうか。
ん?ナマコかな。ウミウシではないよな。
打ち寄せられて、干からびていた、なにかブヨブヨしたものを水の中にけっとばすと、クラゲが復活した!
海流のせいか、海岸にゴミはほとんど漂着していないため、ビーチコーミングの主役であるシーグラスはまったく存在しない。
こういうやつ ↓
巨大なナマコがたくさんいたけど、あまりにグロだったので写真を撮るどころか、凝視することもままならない。
なのでビーチコーミングはあきらめ、テトラポッド周りを観察。
コンクリートに生息する海苔。むしったら食べられるのかな?
あ、なんかいる!
ゼロ円生活で見たことのある「亀の手」。
茹でていただくと美味しいらしいけど、どうなんだろう。
結構びっしりと生息していたけど、食べれる種類と食べられない種類があったりしないのかな。
でも特になんていうこともなく、Amazonでも売ってる。
<亀の手(生) (亀の手 1kg)>
日が暮れるまでの2時間くらい、海岸をブラブラしていました。
海はいいなあ。
しかもキレイな海、そして海岸。
ハイシーズンがあるのかどうかもよくわからないけど、少なくも3月末のこの海には誰もいない。
そう、2時間もいて、まったく誰にも会わなかった。
次は釣り竿を用意し、この海の豊かさを検証してみたい。
リーズナブルな上州屋オリジナルのSZMのロッドセットを買う気満々だったのだけれど、あまりにチープなのでアブにしとこうかな。
※以下、備忘録。
「クロスフィールド」っていう名前も気に入っている。
アブガルシア(Abu Garcia) スピニング ロッド クロスフィールド XRFS-862M ¥9,074
8.6ftでレギュラーファースト。適合ルアー:5-30g。
堤防の落とし込みから、ジェット天秤の投げまで広く遊べそう。
そしてアブの特徴は、リーズナブルな価格帯の製品だと他メーカーに負けていない、いやむしろ優れているというのが自分の印象。
次の今治訪問は、4/15くらい、かなあ。
遊びの方向性が一つ決まったので、行くのが楽しみになってきました!
<次回予告:今治でソロキャンプ、というかソロピクニック>