自転車でわざわざ行きたくなる、今治グルメ
今治滞在中は、しまなみ海道を走ることがほとんどなのですが、基本的にサイクリングロードなのでクルマのことは気にせず、ぼーーーっと走ることができて楽ちんなわけなのですが、いまだに、そういまだになにか美味しいお店を発見できておらず、かつてしょっちゅう行っていた逗子の大崎公園とセットで立ち寄っていた、ゆうき食堂やめしやっちゃんがすごく懐かしいわけです。
いい加減今治生活においても美味しいお店をみつけなくちゃと思っているのですが、マジで見つけられずにいてコンビニ補給しかしておらず、毎週末サイクリングでの行き先をなかなか決められずにいるのですが、かつて6月に行った隣町の西条市にあるマルトモ水産に再訪してみることにしました。
家から21km。ご飯食べに行くには気楽な距離。
6月に初めて行って以来になっていたのは、今治市内走行中はともかく西条市に入ると道路は狭いし大型トレーラーはビュンビュンだし、ギネスに挑戦してるんじゃないかっていうくらい自転車のすぐ脇を通過されてしまうので、なかなか億劫になっていました。
無事に着いてよかった。
マルトモ水産は、基本、魚屋さんです。
売っている魚のバリエーションはとっても豊富。
貝、でかいし安い。
特大シジミが¥380って・・・。
アオリイカかな?
巨大。
巨大マツタケ。
魚のお惣菜、いろんな種類を売っているので、テイクアウトして食べちゃおう!という予定でした。
だがしかし、鯛めしがまさかの売り切れ!
ここでテイクアウト作戦は中止に。
まあ、しょうがない、ということで魚屋さん併設の食堂でいただくことに。
メニューはこちら。
ちょっと値上がりしてましたけどね。
さて、前回は海鮮丼をいただいています。
これも大満足だったなー。
とにかくお刺身が肉厚だった。
巨大エビフライにも惹かれましたが、今回はお刺身定食。
¥1,550。
ご飯、味噌汁の他に、小鉢二種、茶そばがついてきます。
なんだろう、獲ってから熟成させたほうが美味しい魚もあるのはわかってるけど、ここのは新鮮な魚を捕れたてのまま、肉厚にさばいて提供されている感じ。
コリッコリの美味しさが格別なのです。
お腹いっぱいになったので、近くの弘法水で休憩します。
海底から石鎚山からの伏流水がじゃんじゃん湧き上がってきます。
目の前は漁港。
巨大なクロダイ?がうじゃうじゃいますが誰も釣る人はいない。
帰りは東予港によって、大阪南港に向かうオレンジフェリーを観察。
客船というより、トレーラーをがんがん積み込む物流の要になっている、思いの外巨大なフェリーでした。
ついでに道の駅「今治湯ノ浦温泉」に立ち寄り。
ここは近所の農家さんが供出している野菜や果物が激安で販売しているので、今回はみかんを大量に入手することができました。
そして、温泉の自販機が!
¥100で95L。
ポリタンク4つ分かー。運ぶのが大変かも。
帰宅したのは14時ごろ。
天気が良かったので、自転車を置いて、近くの志島ヶ原海岸までお散歩に。
さっきまで走っていた、石鎚山にいだかれる西条市が向かいに見えます。
そしてこっちはしまなみ海道方面。
大島が目の前に。
※だんだん土地勘がついてきました!
海岸で夕暮れまでまったり過ごして、さあ帰ります。
一番奥の背が高い木の近くが我が家になります。
今治の中心部からは少し離れていて、少し不便なことも多いけど、でもとっても住みやすい街だなあ。
朝から夕方まで、たくさん楽しんだ一日でした。
晩ごはんはマルトモ水産で買ってきた、海鮮の太巻き。
すっごい量(お刺身の)で美味しかった!
<次回予告:そろそろ今治グルメをみつけてみよう!>