GENTOS(ジェントス) 閃 325 【明るさ150ルーメン/実用点灯10時間】 SG-325
BRM204大磯では、朝6:00集合なので、当然ながら、
・スタート地点まで
・スタート後、陽が出るまで
・夕方暗くなったら
・家まで自走
の区間にてライトは必須。
GENTOS閃 SG-325(150ルーメン/実用点灯約10時間)と、
SG-355B(100ルーメン/実用点灯約10時間(点灯))の二灯を装備。
単純に足し算してよいのかどうかは別として、合わせて250ルーメン。
点灯時に真っ暗な山の中を通るわけではないので、十分なはず!と想定。
ところがスタート地点に着いたとたん、どちらも消灯している・・・。
どういう訳か、すぐ消えてしまう。
スイッチを入れれば点灯するんだけど、1分位の間にだんだんトーンダウンして
最終的に消えてしまう。
電池は入れ替えたばかり。もしかしてドンキで購入した4本=¥88の電池のせいかなと、
受付終了後、すぐに電池を取り替え。
ひとまず、消えることはなさそう。
ほっ。
走り出してから、完全に明るくなるまで小一時間程使用していたけど、特に問題はなし。
そして、ゴール手前、府中街道に入ったあたりで大体16:30頃。
早めに点灯して、最終PCに寄り、そして受付のデニーズへ。
この区間は特にライトに問題なし。
デニーズから家までは、このBRM204大磯を締めくくるにふさわしく、尾根幹経由で町田へ。
府中街道から矢野口までは特に問題なし。
ところが、尾根幹に入るや否や、またもや1分ほどで消えてしまうはめに。
まあ、何回か走って様子はわかっているし、そこそこ広い道路だし、双方向通行の道でもないし、
なんとかだましだまし家まで帰りつきました。
が、これ、もう次はないかも。
ライト、どうしよう。
BRM421山中湖はナイトブルベなんだよなーーー。
これは使っている方が多いようだけど、GENTOSへの信頼感がなーー。
GENTOS(ジェントス) スーパーファイアXキューブ 【明るさ200ルーメン/実用点灯12時間】 SF-353X3
それか、ヘッドランプを2灯使うっていうのはどうかなーー。
GENTOS(ジェントス) デルタピーク233 【明るさ160ルーメン/実用点灯18時間】 DPX-233H
コメント
はじめまして、
ジェントスは評判を見ると当たり外れがある様です。
また同じく電池にも同じ単三アルカリでも品質に違いありです。
なので本番前には必ずチェックする事をお勧めします。
デルタピークは私が使う限り良いですよ。
電池パックを固定する場所が必要ですが。
恵壱さん、コメントありがとうございます。
ヘッドライトの電池パックはトップチューブのバッグでいけるかなと思いながらも、
ライトホルダなりハンドルなりに、どうやって固定させるかが課題かなーと思ってます。
DIYがとにかく苦手なのでww